2024年11月21日(木)10時~12月25日(水)18時30分まで
セール期間中は対象品がお買得です。この機会にぜひご利用くださいませ。
↓下記クーポンも併せてお使いいただけます。
22,000円以上のお買上で1,100円引きになるクーポンをご利用頂けます!
ご注文の際にクーポンコードを入力する箇所がございます。
「TEQCPUH9」こちらのコードをご入力下さいませ。
-
本:シリーズ書の古典13. 鄭羲下碑 鄭道昭 <商品番号1338>
¥2,090
中国の北魏と北周時代、自然の岩壁や巨石の表面を平らにして文字を刻した「磨崖碑」がたくさん作られました。この『鄭羲下碑』もその一つで、山東省の雲峰山にあります。鄭道昭が父である鄭羲の業績を後世に伝えるために刻した頌徳碑です。 鄭道昭が残した銘文、題記など中でも、これは字数も多く、洗練され、完成度の高い書です。筆力が強く、大きくうねって立体感があり、空間を抱いて雄大な気分を出している点は、北魏第一と言えるでしょう。松井如流氏旧蔵の旧精拓を復元しました。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典14. 張猛龍碑 <商品番号1339>
¥1,540
峻険な書風と厳しい姿、緻密な配慮による構成で知られる北魏時代の名碑。魯郡(中国山東省曲阜)の太守であった張猛龍の頌徳碑で、今も同県の孔子廟にあります。古くから評判の高いもので、包世臣や康有為はじめ、多くの人が称賛しています。 10行目の「冬溫夏凊」の4文字未損のものが旧拓とされますが、よい拓本はなかなかないので、書学院蔵本などの長所をあわせて百衲本としました。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典15. 真草千字文 智永 <商品番号1340>
¥1,650
智永は王羲之から数えて7世の孫にあたると考えられ、王羲之風の格調の高い書を残しています。『真草千字文』は何種類かありますが、その中の唯一の真跡本「小川本」を複製しました。筆の抑揚のよく効いた、たっぷりとした筆使いは手本として最適です。真と草、つまり楷書と草書で書かれており、とくに草書の手本として人気があるので、主要な部首や部分の草書体を示すなど、草書入門にふさわしい解説をつけました。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典16. 九成宮醴泉銘 欧陽詢 <商品番号1341>
¥1,540
史上最高の楷書とされ、今までにもっとも多く習われてきた名品中の名品。初唐の三大家・欧陽詢の傑作です。線が太く、豊かでみずみずしい宋代の拓本を原本とし、鮮明な復元を施しました。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典17. 孔子廟堂碑 虞世南 <商品番号1342>
¥1,430
初唐三大家の一人、虞世南の現在に伝わる唯一の書。虞世南は、沈静にして寡欲、文章に優れ、博学で厳正、欧陽詢とともに当時の書法の指導者でした。この碑は、70歳を過ぎた虞世南が、唐太宗の信任を厚く受けて、自らの知識と書法のすべてを注いだ力作です。伸びやかで無理のない運筆、穏やかな趣が高い品位をかもしだしています。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典18. 孟法師碑 褚遂良 <商品番号1343>
¥1,210
初唐の三大家の一人、褚遂良の代表的な楷書の一つです。清の王文治は「古拙幽深」(古代人のような素朴さがあり、静かで奥深い)と評しました。文字は扁平、あるいは方形。厚みのある線と豊かで大らかな字形が特徴です。かつて比田井天来は、初心者にこの碑を学ぶようすすめました。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典19. 雁塔聖教序 褚遂良 <商品番号1344>
¥1,540
初唐三大家の一人、褚遂良の最晩年の書です。玄奘三蔵が持ち帰った『大菩薩経』『大唐西域記』の翻訳完成を記念して作られた、唐太宗の聖教序と皇太子(後の高宗)の序記。細い線は勁く強弱の変化を極め、字形は豊かな包容力と拡がりをもっています。この華麗な美しさは、古今の楷書名品中、最も格調の高いものの一つです。原本は、比田井天来の俯仰法発見の端緒となった「書学院本」です。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典20. 枯樹賦・文皇哀冊 褚遂良 <商品番号1345>
¥1,210
初唐三大家の一人、褚遂良の行書名品二種。比田井天来旧蔵の「戯鴻堂帖」古拓本(単帖)を復元しました。枯樹賦は、楷書のがっちりとした構成美とは反対に、動的で叙情的な表現です。筆意が高雅で、心のおもむくままに変化する自由さが感じられます。文皇哀冊は、かつて米芾の臨書ではないかと考えた人がいたほど、米芾に似ています。枯樹賦より筆が豊かで温かみがあります。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典21. 書譜 孫過庭 <商品番号1346>
¥2,090
草書を学ぶために必修の古典名品。拓本ではなく肉筆なので、筆路がわかりやすく、また古典の中では長文なので、草書独特のリズムを身につけることができます。また書譜は、書の芸術性を述べた「書論」としても知られていますが、難解で敬遠されがちでした。本書には平易な現代語訳があるので、内容を理解しながら学ぶことができます。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典22. 温泉銘・晋祠銘 唐太宗 <商品番号1347>
¥1,870
名君子のほまれ高い唐代の帝のスケールの大きな逸品二種を、原寸で精密復元。 『温泉銘』は唐太宗最晩年の書。筆にうるおいがあり、渾厚雄大で、名天子の人柄を彷彿とさせる傑作です。 『晋祠銘』はそれより二年前に書かれたもので、書道史上、最も古い行書碑です。形に拘泥せず、豪快に筆を駆使した雄大な書。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典23. 自叙帖 懐素 <商品番号1348>
¥1,540
自由奔放、心の赴くままに書かれた、いわゆる「狂草」を代表する傑作の一つ。用筆はかなり速く、結体にこだわらずに書いているように見えますが、決して法をはずれた粗雑な書き方ではありません。あとに行くにしたがって筆の動きが大きくなり、変化は多彩を極め、趣のある表現になっています。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典24. 自書告身・裴将軍詩 顔真卿 <商品番号1349>
¥1,320
『自書告身』は『建中帖』『建中告身帖』とも呼ばれ、「向勢」や「蚕頭燕尾」など、顔真卿楷書の特徴を遺憾なく発揮した名品です。いくつかの法帖に刻されていますが、もっとも精刻とうたわれる「秋碧堂帖」を復元しました。 『裴将軍詩』は楷書、行書、草書の三体を交えて書かれた「破体書」あるいは「雑体書」と呼ばれる書体です。楊守敬から日下部鳴鶴、比田井天来と伝承された「忠義堂帖」からとりました。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典26. 楽毅論・杜家立成雑書要略 光明皇后 <商品番号1350>
¥1,430
正倉院に伝わる光明皇后の名品二種。用筆は変化に富み、強い筆勢で、多くの人に愛されています。肉筆なので、筆圧や筆の開閉、潤滑、複雑な筆の動きなどがよくわかります。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典27. 風信帖・灌頂記 空海 <商品番号1351>
¥1,430
空海の傑作二点を一冊にまとめました。新たに製版したので、テキストシリーズより鮮明です。最澄に宛てた書簡「風信帖」はすべての文字に、「灌頂記」はやや大きめの字で書かれた人名のすべてに、筆路を示す「骨書」をつけました。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典28. 伊都内親王願文 橘逸勢 <商品番号1352>
¥1,320
桓武天皇の第八皇女伊都内親王が、山階寺(今の興福寺 )の東院西堂に寄進された時の願文。運筆のリズム感が大変豊かで、筆を自在にあやつる能力は古今に冠絶しています。格調の高い、日本独特の書美の世界が繰り広げられます。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典29. 李嶠詩 嵯峨天皇 <商品番号1353>
¥1,430
「平安の三筆」のひとりに数えられる嵯峨天皇(786−842)の書。李嶠(りきょう・中国唐代の詩人)の詩を書いたものの残巻です。 行書・草書で書かれており、仮名の名筆のように筆先の緊張感を維持し、おろそかな運筆をしていません。中国の欧陽詢に似た書で、一点一画に神経の行き届いた、緊張感あふれる書です。「李嶠雑詠」「李嶠百詠断簡」とも言われます。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:美文字上達のための15分間筆ペン練習帳 <商品番号1354>
¥1,430
一日15分、楽しく続けよう。中筆ペンによるカタカナから始める入門練習帳です。なぞって書く例題を多く取り入れていますので、手軽に美しい文字を書く練習ができます。(日貿出版社) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:文字書きの約束とコツ ペン・ボールペン・鉛筆レッスンノート <商品番号1355>
¥1,650
文字をきれいに書くためには、それなりの約束ごとと、こつがあります。中心をそろえて文字を整え、バランスのよい文字を書こうとするために必要不可欠な要点をわかりやすく織り込んであります。書き込みも可能。(日貿出版社) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:小筆の字がうまくなる <商品番号1356>
¥935
年に二、三度だけ小筆を持つという方への手軽な練習帳。ひらがなと漢字をきれいに組みあわせた手本を見ながら練習すれば、文字の基本からくずし方、宛名書き、簡単な手紙文まで、肩が凝らずにうまくなります。(二玄社) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:ペン字のレッスン2 手紙編 <商品番号1358>
¥990
筆跡は書いた人の人柄さえもしのばせますが、美しく整った文字を書くことは、系統的に編集された良い手本を使いながら反復練習を重ねれば、誰にでも可能です。豊富な用例を収め、単元ごとに目標を掲げて易しく指導。(二玄社) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典25. 祭姪文稿・祭伯文稿・争坐位文稿 顔真卿 <商品番号1359>
¥1,540
本書に収録された3作品はいずれも、顔真卿(709-785)が文章を作るときに残した草稿です。この代表的な3つをまとめて「三稿」と言うこともあります。草稿であるからこそ、 倉卒の味わいをもち、天真爛漫で作意がない行草書の傑作です。 顔真卿は、革新派として書に新風を吹かせました。 線の重みや強さの表現を重視した書表現は、現代の我々にとっても魅力的です。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典30. 離洛帖 他 藤原佐理 <商品番号1360>
¥1,430
藤原佐理(ふじわらのすけまさ・944−988)は「平安の三跡」にして「日本第一の御手」(大鏡)と称される実力のかたわら、ユニークな人間性も併せて語られることの多い人物。その筆はまさに自在で、大陸色の強い骨太な「唐様」の時代から「和様」に変わっていく過程の独特の和らいだ雰囲気も感じられ、書状ならではのくだけた筆跡も魅力。 それだけに草書や連綿がわかりにくく、習い難いと思われることもありましたが、 本書には全ての文字に「骨書(ほねがき・筆路をわかりやすくするためのペン字)」を掲載。 代表作となる国宝『離洛帖』『詩懐紙』をはじめ、『恩命帖』『頭弁帖』『去夏帖』5つを掲載。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典1. 金文 <商品番号1432>
¥1,760
大盂鼎・散氏盤・毛公鼎などよく習われるものを始め、書の手本として価値の高い殷から戦国時代までの銘文を55点掲載。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。
-
本:シリーズ書の古典9. 喪乱帖他 王義之 <商品番号1433>
¥1,760
国宝として名高い喪乱帖の他、大観帖、餘清齋帖、快雪堂帖など名だたる集帖から王羲之の尺牘51点を掲載。(天来書院) ※店頭販売品のため、ご注文時に在庫ありの表示でも品切れのことがあります。ご連絡のうえ、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。なにとぞご容赦くださいませ。 ※商品写真の色味は実物とは多少異なる場合もございます。 ※商品写真の表示価格(値札)は撮影当時のものです。商品カート内で表示される価格が実際の販売価格となります。